大和ハウス xevo LIMITED(奏でる家)建築の記録

大和ハウスで家を建てた記録を中心に書いていきます。

2021/01/24 地鎮祭

今回は地鎮祭についてです。もう一年前ですね。ブログ書くのが遅すぎるw

 

大手ハウスメーカーの場合、地鎮祭の段取りはハウスメーカー側にお任せしておいて、施主は玉串料を握りしめて当日参加するだけでよいところが多いかと思います。大和ハウスも準備から撤収までやってくれました。

神社は基本的に大和ハウスがよく依頼しているところでお願いするようですが、施主側で指定があればそこにお願いしてくれるとのことでした。せっかく地鎮祭をするなら新しい土地の氏神神社にお願いしたいと思い、どこが氏神神社なのか調べました。神社庁や近くの神社のホームページを見てみましたが、わからず。結局候補の神社に電話で聞くのが早いということで、電話し、間違いなく氏神神社であることが確認できました。ということで、大和ハウスの営業氏にその氏神神社で調整してと頼みました。が、予定していた日程は別の地鎮祭が入っていたようで、対応できず。残念。結局大和ハウスなじみの神社でお願いすることになりました。

当日は地鎮祭、地縄立会い、近所への挨拶回りという流れです。

 

地鎮祭

そして迎えた当日、強めの雨。「雨降って地固まるって言うし」とお決まりであろう慰めの言葉をくれる神主さん。この神主さん、事前に営業氏から聞いていた通り、茶目っ気たっぷりで面白かったです。

現地は大和ハウス側でテント設営してくれていました。

f:id:berry42282007:20220114232542j:plain

まずは現場監督と初対面の挨拶をしました。現場監督、がたいが良くて怖そうな第一印象でしたが、工事中は対応が神でした。

その後、さっそく地鎮祭です。地鎮祭の作法は神主さんが教えてくれましたが、ぎこちない動きでなんとかこなしました。

↓「えいっ!えいっ!」と景気よく言っていますw

f:id:berry42282007:20220114233023j:plain

 

地縄立会い

地鎮祭の後は現場監督により、家が建つ位置、地盤補強の柱の位置などの説明がありました。雨だし、寒いしだったので、手短めに済ませてもらいました。

 

挨拶回り

別途大和ハウスの方でも挨拶回りをしてくれているとのことでしたが、我々夫婦2人でもご近所さんに挨拶回りをしました。事前にジップロックサランラップのセットになったものをアマゾンで購入しておき、配りました。我々の土地は新しい分譲地と違い、周りは古い家が多く、年配の方ばかりです。

今では住んで半年たちますが、ご近所さんはみなさん親切かつフレンドリーでご近所ガチャはアタリでした。

 

おまけ

地鎮祭のお供え物は最後に貰えました。野菜、果物、日本酒(一升瓶)、鯛です。鯛は捌くのに苦労しましたが、なかなか大きくて脂がのってて、美味かったです(小学生なみの感想)。