大和ハウス xevo LIMITED(奏でる家)建築の記録

大和ハウスで家を建てた記録を中心に書いていきます。

2021/04/03 大和ハウスの防音室はなかなかだ!

f:id:berry42282007:20210408222921j:plain

 

はじめに

今回は土地を決めた時の話を書こうと思っていたのですが、つい先日クロス施工後の立会があり、ついでに防音室の性能をチェックしてきたので、速報したいと思います。

 

我が家の防音室

我が家の防音室は1階で、仕様は次の通りです。

  • 防音グレード:スタンダード防音(3グレードのうちの中間)

         参考⇒https://www.daiwahouse.co.jp/jutaku/lifestyle/kanaderuie/index3.html

  • 広さ:6畳(壁が厚いので有効はもう少し狭い)
  • 窓:複層ガラスの2重サッシ
  • ドア:防音ドア
  • 換気扇位置:天井

その他、部屋の四隅のうち1か所にコーナーチューンと呼ばれる吸音材が設置されています(上の写真の中央あたりのものです)。

ちなみに防音仕様に掛かった費用は87万円(税抜き)です。

 

検証

防音性をチェックするために、無線接続のスピーカーを持ち込みました。スピーカーは低音もしっかり出るAnkerのsoundcore boostです。話が脱線しますが、ドローンで有名なDJIといい、最近の中国メーカーは低価格で高性能ですね。品質も悪くないし正直驚異です。

防音室内にスピーカーを置き、YouTubeショパンエチュードのピアノ演奏を爆音で流し、ドアの外と窓の外とで音漏れを確認しました。もちろん選曲は妻によるものです。

まずドアの外ですが、防音ドアにより、もちろん減音効果はありますが、まあまあ聞こえるという感じでした。爆音過ぎたかな。

次に家の外に出て、防音室の窓近くで確認しましたが、同じ音量の爆音にもかかわらず、ほぼ聞こえないレベルまで減音されていました。

我々としてはピアノを弾いても近所迷惑にならなければよいので、思った以上の防音性に満足です。ただ妻は今回の検証結果には納得しているようであるものの、実際にピアノ弾いてみないとわからないからね、と。入居後すぐピアノを搬入する予定なので、防音性確認したらまたレポートします。妻に書いてもらおうかな。

 

次回

次回こそは土地を決めたときの話です。